BLOG

2025/03/29 08:15


子どもの誕生日やイベントは成長を祝う大切なイベント。
せっかくなら特別な1日を写真や動画に残したいですよね。
最近では、おうちで手軽に撮影できる
「おうちスタジオ」も人気です。

自宅での撮影なら子どももリラックスして、
自然な表情を引き出しやすく、
また自由なタイミングで撮影できるのも魅力。
お気に入りの小物や衣装を準備すれば、
まるでスタジオ撮影のような本格的な写真が撮れます。

今回は、おうちスタジオで可愛く
記念写真を残すコツをご紹介します📸

1. おうちスタジオの準備をしよう


👉場所
窓際や明るい場所を選び、自然光での撮影がおすすめ!
👉背景
無地の布や壁紙、テーマに合わせた装飾(風船やガーランドなど)
👉撮影小物


【おうちスタジオを彩るアイテム例】
・タペストリー
・お花
・ケーキやクッキーなどのお菓子


2. 撮影のテーマとアイデアを決めよう


子どもが好きな色や生まれた季節などを参考に
撮影のテーマカラーを決めることで
写真全体に統一感が生まれ、
より魅力的な仕上がりになります。

例えば...
春生まれならパステルカラーを基調にした優しい雰囲気、
夏生まれなら爽やかなブルーやイエローを取り入れた明るいイメージに。
秋なら温かみのあるアースカラー、
冬ならホワイトやシルバーで雪のように
幻想的な雰囲気を演出するのも素敵です。

また、お子さまの好きなキャラクターや動物、
趣味をテーマにするのもおすすめです。


「どんな雰囲気の写真を撮りたいか」
イメージしながら決めましょう。


3. 撮影テクニック


①自然な表情を引き出す
・子どものお気に入りの音楽を流す。
・子どもが好きな食べ物を食べながら撮影する。

②撮影アングルを工夫
・子どもの目線に合わせて低い位置から撮影する。
・横顔や後ろ姿などストーリー性ある構図を取り入れる。
・動き回る子どもの瞬間を逃さないよう、
 連写機能を活用する。



どんなものを準備したらよいか分からない…
そんな方は...!!
バースデーブースセットのレンタルもおすすめです🎂💐

過去のRIRIBELL TIMESでも少し紹介しましたが、
バースデーブースセットのレンタルショップ
kilig(キリグ)さまではひとりひとりに
合わせたおうちスタジオの提案をしてくださいます。

▼little flower shop

▼animal party
飾り付けのセットが自宅に届くので、
あとは飾るだけというのも魅力的ですよね。
また、衣装や好きなキャラクターを取り入れた飾り付けの
「セミプロデュース」はなんと無料のサービス!
2025年2月14日に正式オープンされたkiligさま。
気になる方はぜひ公式Instagramホームページをチェックしてくださいね♡

レンタル料:2泊3日8,900円~
ご相談:公式LINEまたはInstagramのDMから



まとめ𓂃 𓈒𓏸
おうちスタジオは、少しの工夫で簡単に始められます。
子どもの成長や笑顔を写真に残す時間は、
きっと家族にとってかけがえのない思い出になるはず。
一生懸命準備する過程も楽しい時間ですよね。
日常の一コマや特別な瞬間を撮影するヒントとなれば嬉しいです。




▲Instagramのfollowはこちらをタップしてね♡